2011年9月30日金曜日

September 18th (Sunday) Go to picnic.

Canadaのschoolは9月から新学年が始まります。8月末から9月にかけて、私たちの家の

まわりにも大学生がたくさん引越してきました。

週末は庭でパーティ、とてもにぎやかです。

夜もひっそりとしていた道は今では、学校帰りの学生やランニング、ウォーキングを

している人で活気を感じます。




9月は、物事のはじまりの節目のイメージ。

私たちも何かが突然、ぱーんとはじけたかのように、9月に入ってから仕事の依頼が増え、

平日・週末関係なく、働かせていただいてます。

お隣のジョアンはセミナーに通いはじめ、ジョーはSenior centreの卓球クラブに復帰し

ました。

慌しいけど、好きな仕事は私にとっては、たのしい時間です。



そんなある日、ジョアンから2番目の息子デイルの家にPicnicに行こうとお誘いをうけ

ました。デイルはEdmontonから車で45分ほど離れた、カムローズという町の近くに住ん

でいる。庭にはニワトリ小屋があったり、1時間ほどのウォーキングトレイルがあるとのこ

とで、ジョアンは「forest」と呼んでいる。 とても興奮しているジョアンに私もどんな

ところなのかexciting。





ジョアンの車でドライブ。7月に通った道沿いの黄色いキャノーラ畑はもう茶色に変わって

いた。

Farmに囲まれたのどかな道をはしる。ジョアンは「つい3~4年まえはEdmontonのほとん

どがこんな風景だった」と話す。発展がすすみ、住宅地やショッピングセンター、ホテル

が建設されていくEdmonton。

アスファルトの道から舗装されていない道を走り、林の中を進むと、大きな広場にたどり

ついた。デイルの子供たちと奥さんが迎えてくれた。




私たちがいままで見たこともない森の中の家。スローな雰囲気が流れている。

奥さんがmoose(ヘラジカ)の肉を煮込んだものをお昼ご飯に作ってくれた。




青空の下でみんなで頂く。はじめてのmooseの味はとても美味しかった。さっぱりしてい

て、歯ごたえがあって、食感は牛でもない、鳥でもない、例えるなら魚。

ジョアンが昨夜に夜更かしして作ったapple crispyもデザートに頂いた。美味しい。

食後はウォーキングトレイルへ散歩にいく。スコップとバケツをもって森に入るジョアン

とデイル。実はジョアンの隠れた目的は、森の中にある上質のcompost soil(腐葉土)を取

りにいくことで、来春のgardeningに使うそう。

それであんなに興奮していたのね。




森に入ると鳥の鳴き声もしない静かな空間。デイルの息子のエードリンが道案内してくれ

る。大きな溝が道を横切ってあり、小さな橋が架かっている。川が流れていたのかなとお

もったが、エードリンによると野生のビーバーが掘っていった道だと話す。野生のビーバ

ーは野豚並みにでかいそう。冬になったらこのトレイルでは鹿やmooseにも出会えるそう。

ちょっとスリリングだけど、出会ってみたい。




ジョアンが天然のクランベリーtreeやサスカトゥーン・ベリーtreeを見つけ、ベリーの食

べ方を教えてくれる。すっぱくてグミのような味。でも美味しい。

ベリーを食べながら歩く。Up-downを繰り返す道、デイルによるとこのforestは氷河時代

から氷河が溶始めたと同時に地形が侵食されて、独特な凸凹道になったそう。秘密の歴史

的スポットと得意げに話すデイルは、ちょっとジョアンに似ていると感じた。




美しい青空。静かな森の中を自分のペースで歩く。気分がすっきりして、リラックスでき

ました。

ありがとう、ジョアン、デイル夫妻と子供たち。

2011年9月29日木曜日

September 17th (Saturday) working photos

9月に入ってから、gardeningの仕事が増えました。手書き広告効果がじわじわと浸透してき

た感じで、嬉しいです。








気がつくと木は緑から黄色に変わっていました。

今年は夏が長いというか、暖かい日がつづいています。

このまま10月までこの天気が続くといいな。

2011年9月26日月曜日

September 3rd (Saturday)

Pruning & Weeding, tidy up



before




after








before









after












before














after

August 28tn (Sunday) Cooking Sunday!!

8月最後のSunday。とくに予定もありませんでしたが、朝のんびりとお茶をのんでいたら、

お隣のジョーとジョアンが来て、ニグリンの家にappleを取りに行こうと誘ってくれた。

ドクターニグリンの家のappleは甘くて、大好きです。

親方とジョーがappleを取りに行っている間、ジョアンは私を家に呼んでくれ、meatball

の作り方を教えてくれた。

大量のbeef minceに塩、胡椒、ケチャップ、お好みのものを入れてしぼるようにして混ぜ

ていく。





そして、一つまみ分をちぎって丸めていく。オーブントレイにいっぱいになるくらい、た

くさんのmeatballが出来た。




オーブンで加熱して、meatballの出来上がり。今度はそれを冷まして、保冷パックの中に

分けて入れていく。




ここまでの流れをみると、なんだかmeatball factoryで働いているような感じだが、ジョ

アンはこれを“wife saver”と呼んでいる。

忙しい主婦の時間と体力を節約するためのものかと思っていましたが、それだけではなく、

寒い冬は体調をくずしやすいので、パワーを維持するための非常食を夏のうちに用意して

おくそうだ。

まさに家族を守る主婦の知恵です。

親方とジョーがダンボールいっぱいのappleをお土産に帰ってきた。

さっそくみんなで出来立てのmeatballをお昼に食べる。おいしい。

その後はジョアンがappleをつかって、apple crispyの作り方を教えてくれた。

庭のいすに腰掛けてappleをカットしていく。

日差しがぽかぽかしていて、暖かい。今年の夏は雨が多かったり、気温がぐっと冷えこむ

ことがあったが、半袖で太陽の下で過ごせることが、すごく嬉しく感じます。

カットしたappleの上にバターとシナモン、砂糖、小麦粉とオーツをかけてオーブンで焼

く。




ジョアンのスタミナは切れることはなく、親方とコンポストを作りにいく。

私は太陽の下でボーっとしていたら、ゼルフィーが遊びに来てくれた。ゼルフィーはシンガポ

ール出身で日本の漫画が大好きな女の子。日本語も独学で勉強していて、努力家です。

日本の卵焼きの作り方を習いたいとのことで、今度は私が先生となってCooking session。





ゼルフィーが作ってくれた卵焼きは甘くて美味しかった。




Cooking日和の日曜日、いい一日でした。

2011年9月15日木曜日

August 27th ( Saturday )   Be a Time Traveller! Fort Edmonton Park.

Edmontonには昔の町並みと文化を再現した施設がある。その名もFort Edmonton Park。

今回、この施設でイベントがあったのでvolunteerで参加してきました。





施設の中に入ると、入り口から順番に1920年、1905年、1885年を再現したストリートが

あり、1905年までは路面電車が走っているが、1885年の道に入ると馬に変わっている。

家もだんだん小さくなっていく。さらに奥に進むとインディアンの家としておなじみの三

角のテント(Tee Pee)やネイティブの方たちが干物にしたバッファローの肉を食べさせて

くれる。ほおばるとビーフジャーキーのような味だが、噛むほどに独特の歯ごたえと香り

があっておいしい。









今回のイベントは100年ほど前に使っていた農道具やクラフトを紹介するもので、私と韓

国出身のアレキシアは農道具のブースで一緒にお手伝いをした。

丸太をカットしていく機械と木材を割る機械を見せてもらったが、ドドドドドと大きな音に

ちょっとこわくて近づけない。




おじさんが丸太をカットしはじめたが、途中で機械から煙があがり、中断。

危険とのことで、私たちは他のブースを回る。

手作りbutter makingでは、ビンに塩とホイップクリームを入れて蓋をして20分間シェイ

クする。するとトロミがでてフレッシュバターの出来上がり。ピュアな味でおいしい。



Wheat weaving(麦編み)では、麦の芯を使って三編みをして、ハートのかたちのブローチの

作り方を教えてもらった。昔、農家の女の子が男の子にプレゼントしていた習慣があった

そう。麦の穂の部分がとてもかわいいです。




そして最後はsteam trainに乗って、Fort Edmonton Parkを一周する。車内はとても暑い

ですが、窓から手を出すと風がきもちいい。ポッポーという煙を吐く音をきくと、まるで映画

「少年時代」を思い出します。

いろいろ回ることができて楽しい時間をすごせました。気分はまるでタイムトラベラーで

す。

最後に森の中に入ると、小さなテントの集団に出会いました。昔風の衣装を身に着けて、

火をおこして、ダックを焼いているおじさんたち。話をきくと趣味でキャンプをしている

とのこと。アンティークを感じる小さなテントとベット、ウールの小物がかわいい。







Edmontonの変遷を知ることができるFort Edmonton Park。ぜひお勧めです。


その後、ジョアンの友達のメラニーにFort Edmonton Park にいってきたことを話すと、

メラニーは私にEdmontonの昔話をしてくれた。

Edmontonはかつて第二次世界大戦中に飛行場を米軍への物資輸送の中継地点や訓練場と

して使われ、とても忙しい町だったとのこと。 Edmontonのいい時代も悲しい時代も

知っているメラニーは「私たちシニアは生きるmuseumだ」と冗談をいう。

シニアはまさに知の宝庫。様々な時代を知るシニアと好奇心と想像力があれば、いつでも

タイムトラベラーになれる気がしました。

2011年9月14日水曜日

August17th happy Birthday

I baked cheese cake for our little friends.




19日は、ジョーとジョアンの孫息子の10歳の誕生日。カルガリーから孫のローリーとキンゴー

が遊びにきた。

キンゴーが教えてくれたけど、カナダのメープルマークは二人の人間が向かい合って対話してい

るように見えるそう。それに気付くとまるで、トリックアートのような、トリビアのような、ス

カッとした気持ちになると思います。

ジョアンが作ってくれたハンガリー風ヌードルとチキンバブリコッシュはとても美味しかった。

Thanks.

August 17th (Wednesday) Bocce club

Senior centreのvolunteerに通ってから、caféの仕事以外にレクリエーションにも参加

している。

Bocce(ボッチィ)というレクリエーションにはじめて参加してから、私はすっかり居心地

がよくなってしまい、毎週のようにクラブに参加している。




ルールはとてもシンプルで、はじめに標的となるボールを投げて、次に一人ずつ自分のボ

ールを投げて、標的の近くに投げられた人がwinnerとなる。


力も要らないし、適度に休めるので、年齢関係なく、楽しめます。シニアたちは経験豊か

で、ボールを上手に投げている。狙い目を知っている。

以前、ごもく親方もBocceに参加しましたが、投げたボールが故意ではなく、他者のボー

ルに当ててしまい、“dirty”というあだ名をつけられてしまいました。

それでも、シニア達は皆、気さくで親切。

私は、はじめは全くうまく投げらず、Bocceメンバーのアドレイやジョーンに投げ方を

教えてもらい、最近ではトップを競うレベルまで急成長できました。

青空の下で過ごすのは気持ちいいです。

一時、夏に3度まで気温が冷えたことがありましたが、シニアたちはタバコを吸いながら、

薄着でBocceをやっていたのにびっくりしました。

私も寒さに負けず、限界まで外で遊びたいです。

2011年9月4日日曜日

August 14th Delicious Apple juice.

Fringe festival のvolunteerから家に帰ってきたら、大量のappleがあった。




ごもく親方とジョアンが友達のニグリンのapple treeからもらってきたそうだ。

おいしそうなapple。うれしい。

ニグリンはチェコ共和国出身のお医者さん(doctor)でジョーとは古くからの友達。

私たちもニグリンのお庭のメンテナンスをお手伝いしたことがあり、そのときはお土産に

自家製のおいしいstrawberryとraspberryを頂きました。

7月の中旬に見たappleはまだ青かったのですが、今ではready to eatです。

実は、このapple pickingには、ジョアンとジョーとapple juiceを作るprojectがありま

した。





手際よくappleをcutしていくジョアン。そしてシナモンと砂糖とレーズンとapple

をおなべで煮て、apple sauceの出来上がり!!ジョアンの味はシナモンと砂糖でガッチ

リとappleをcatchしている感じで、そのままデザートとして食べても十分においしい。

そしてboysたちはjuicerでapple juiceを搾り出していく。





ドクターニグリンはかつて、このappleの種以外は全部食べていたという程、自然のうま

みが詰まった大地からのgift(と呼んでいたと思います)。

一口試してみると、酸味と甘味がdirectに届いて、美味しいぃ。大地に感謝です。

Thanks Nigrin!!

私たちのappleレシピはまだまだ続く。